八幡平市議選あす投票、3候補が懸命の訴え、大激戦勝ち抜こう

 

八幡平市議選が29日投票を迎えます。定数20(2減)を有力22人が激しく争うなか、日本共産党の米田さだお(71)、高橋えつろう(64)=ともに現=、斉藤たかお(60)=新=の3候補は、現有3議席確保をめざして懸命に訴えています。

3候補は「安倍内閣は隠ぺい、ねつ造、改ざんを繰り返し、まともな国会審議の土台を壊している。共産党への1票で市民の厳しい審判を下そう」と呼びかけています。

3候補はまた、▽高すぎる国保税の1人当たり1万円の引き下げ▽高校生までの医療費無料化▽ご飯も出る学校給食(負担増なし)―などを実現させると強調。市がため込んだ億円もの基金は、市民の命と暮らしを守るために活用すべきだと力説しています。

定数2減で当選ラインが上がり、他陣営は支持基盤を越えて必死に動いています。市長派の新人候補は「議会で孤立するような議員ではダメだ」と反共攻撃を展開しています。

共産党盛岡地区委員会は、党市議団が中学生までの医療費無料化や就学援助の入学準備金3月支給(県内初)などを実現させてきたと反撃。対話・支持拡大の担い手をさらに広げ、大激戦を勝ち抜こうと奮起しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です