岩泉町議選 林﨑氏、議席を守る 復興すすめる党に共感

岩泉町議選が23日投開票され、定数14(1減)を15人が争う大激戦の末、日本共産党の林﨑竟次郎(きょうじろう)氏(67)=現=は12位で当選し、現有議席を確保しました。

林﨑氏の得票は362票(得票率5.77%)で、前回比で50票(同1.42㌽)増やし、2016年参院比例票からも71票前進させました。

林﨑氏は、台風10号災害から被災者の命と暮らしを守る復興に力を尽くし、医療費や介護利用料の免除延長(8月末まで)、住宅再建(上限で200万円)と住宅補修(同100万円)への補助を実現させたと強調。実績を知った町民から、「復興で国会議員や県議団と一緒にがんばってきた林﨑さんは、素晴らしい」と共感の声が寄せられました。

林﨑氏は、被災者の医療費や介護利用料の免除再延長(12月末まで)、住宅再建と補修への補助の増額、高校卒業までの医療費無料化(所得制限なし)を実施させると主張。「高校までの医療費無料化は助かる」と期待が集まりました。

党と後援会も最後まで、宣伝と対話・支持拡大に奮闘しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です