岩泉町議選 台風被災者 支援もっと
台風10号で戦後最大の被害を受け、復興の途上にある岩泉町の町議選が18日告示(23日投票)されます。定数14(1減)に15人が立候補し、大激戦となる様相です。
前回初当選し、再選をめざす日本共産党の林﨑きょうじろう町議(67)は「被災者の命と生活を守る復興を進めます。若者が定住し、高齢者が安心して暮らせる町をつくります」と訴えています。
林﨑氏は被災者の切実な要望を町議会で取り上げ、住宅再建への独自補助(新築に200万円、補修に100万円)、医療費と介護利用料の免除延長(8月末まで)、自家水道の改修工事への補助を実施させる答弁を引き出しました。
町議選に向けて林﨑氏は、▽被災者の医療費と介護利用料の免除再延長(当面月末まで)▽在宅被災者の見守り強化、住宅再建への支援金拡充▽住民合意を踏まえた河川改修▽入学準備金(就学援助)の入学前支給▽高校卒業までの医療費無料化―などを実現させると強調。町議選の勝利で、「共謀罪」を狙う安倍暴走政権に審判を下そうと主張しています。
党と後援会は「宣伝や対話支持拡大に全力をあげ、必ず勝利を」と奮闘しています。