岩手県議選25日告示 斉藤県議が事務所開き たっそ県政の推進力
岩手県議選(25日告示、9月3日投票)が迫るなか、日本共産党の斉藤信県議の事務所開きが7月31日、盛岡市で行われました。たっそ拓也知事が応援に駆けつけました。
斉藤氏は、全国に誇る実績をあげてきた、たっそ県政の継続を17日告示の知事選(9月3日投票)で勝ち取ることは、重要な意義を持つと強調。党県議団は、たっそ県政を県民の願いで前に進める推進力の役割を果たしてきたと述べ、「4年間で1418回と、他の議員の3~4倍の発言回数で県民の要求を県政に届けてきた。この議席を必ず守り抜く」と決意を表明しました。
たっそ知事は、「誰もが『希望』と『幸福』を感じられる県政をさらに進めたい。いま国民の生活に背を向ける政治が行われており、そちらの言うことだけ聞くような県政にしてはいけない。皆さんと一緒にたたかっていくことができるのは私にとっても誇りです。勝利へともに頑張りましょう」と呼びかけました。
かんべ伸也盛岡市議が、6日告示の市議選(13日投票)で現有5議席を確保し、知事選・県議選勝利へつなげる決意を語りました。
菅原則勝県委員長、吉田恭子衆院東北比例予定候補もあいさつ。立憲民主党の横沢高徳参院議員(野党統一)、日本共産党の髙橋千鶴子衆院議員のメッセージが紹介されました。、