県議選 斉藤、高田両氏が当選 千田氏は19票及ばず
県知事選と同時投票の県議選が3日投開票されました。
日本共産党は盛岡区の斉藤信(72)、一関区の高田一郎(64)の両氏=ともに現=が当選しましたが、奥州区の千田美津子氏(69)=現=が19票差で次点。現有1減の2議席にとどまりました。
各党とも党首や元閣僚、国会議員を相次いで投入。激しい票の奪い合いとなりました。
共産党の3氏は、達増拓也県政の推進力として、物価高騰対策、子育て支援、コロナ対策と20ある県立病院体制の維持充実を実現させると訴えました。
選挙結果は次の通り。
◆岩手県 定数48-立候補65
【盛岡区】11-14
当斉藤 信72現 9002⑤
【一関区】5-6
当高田 一郎64現 8465⑤
【奥州区】5-6
千田美津子69現 8328⑥
▽共2(前回3)自15(14)公1(1)国1(9)立9(0)社1(2)参1(0)諸派4(5)無14(14)
▽議席占有率 4.17%(前回6.25%)
▽投票率56.63%