平和と暮らし 県議会に請願  

県内で活動する諸団体は4日、県議会の田村誠議長に対し、平和や暮らしに関わる請願をしました。日本共産党県議団(3人)はすべての請願の紹介議員に名を連ねました。

15_12_04 辺野古請願 いわて労連など6団体は、沖縄の米軍新基地建設を中止し、代執行訴訟の取り下げを求める請願書を提出。理由として▽知事の権限を国が取り上げるのは地方自治の否定、基本的人権の否定だ▽政府は新基地建設を強行せず、沖縄との話し合いで解決を探るべきだーと指摘しています。

15_12_04_2 子ども医療費請願 子どもの医療費助成制度拡充を求める岩手の会は、助成制度のさらなる拡充を迫る請願を実施。速やかに小学校卒業まで通院分を含めて助成し、早期に現物給付で中学校卒業まで全額助成してほしいと要求しました。

私学助成をすすめる岩手の会は、7万7455人分15_12_04_3 私学助成請願の署名を添えて、「私学助成を拡充させ、教育費負担の公私間格差をなくし、子どもたちにゆきどどいた教育を求める請願」を行いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です