第94回メーデー岩手県中央集会開催 斉藤県議があいさつ
1日、盛岡市の岩手公園広場で第94回メーデー岩手県中央集会が開催され、500人が参加しました。
「平和、憲法」と書かれた戦国武将のかぶとや、「徴兵の電子化見越し 振るマイナ」との川柳プラカードが登場。参加した56歳の女性=いわて生協労組=は「物価高騰で本当に大変だ。時給をあと1000円上げてほしい」と話しました。
中野るみ子実行委員長は、危機に乗じた敵基地攻撃能力の保有は憲法9条に違反すると批判。「岸田政権は戦争する準備に突き進むな。命と暮らし、平和と民主主義を守れ」の声をあげようと呼びかけました。
達増拓也知事(メッセージ)、立憲民主党の横沢高徳参院議員(野党統一)、日本共産党の斉藤信県副委員長が来賓あいさつ。斉藤氏は自民、公明と維新、国民の4党が悪法を強行していると語り、「各分野のたたかいで岸田政権を包囲しよう」と訴えました。
集会後、参加者らは市内をデモ行進。沿道で激励する高齢の男性もいました。