革新懇「アベ・スガ政治を許さない」宣伝 感染抑える検査の拡充を

 岩手県革新懇と盛岡革新懇は3日昼、盛岡市で定例の「アベ・スガ政治を許さない」宣伝に取り組みました。猛暑のなか、「五輪よりいのち」の横断幕を掲げ、五輪中止とコロナ対策強化をアピールしました。

県革新懇の国分博文事務局長は、東京を中心とした首都圏でコロナ感染が爆発的に広がり、医療崩壊の危機が迫っていると指摘。菅政権は五輪開催にしがみつき、感染を食いとめる手立てを取らないと批判し、「政府はワクチン接種を急ぐと同時に、専門家の意見に耳を傾け、検査を抜本的に拡充すべきだ」と強調しました。

各界代表も「最低賃金の大幅引き上げなど命と暮らしを最優先する政治の実現を」(いわて労連)、「コロナ禍の下で医師・看護師の大幅増員を」(岩手医労連)と訴えました。

通りかかった高齢の女性は「いまの首相は国民の声を聞こうとしない」と話しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です