5・3憲法集会inいわて 9条が人類守る
「9条改憲NO!全国市民アクション岩手の会」は5月3日、「5・3憲法集会inいわて」を盛岡市で開きました。ユーチューブでの視聴も含めて260人が参加。ロシアのウクライナ侵略に厳しく抗議し、憲法9条を生かした平和外交を求めるアピールを採択しました。
国際ジャーナリストの伊藤千尋氏が講演。ロシアの侵略は、国連憲章と国際法に明確に違反しており、プーチンの「ウクライナはロシアの一部」などの主張は現代では通用しないと喝破しました。

あいさつする斉藤県議
改憲勢力が「9条で国を守れるのか」との攻撃を強める一方で、ウクライナの被害に心を痛め、戦争以外の解決策を模索する人たちが増えていると指摘。「9条は自国を守るだけでなく、国を越えて人類を守るもの」という先駆的な内容を参院選に向けて大いに語ろうと呼びかけました。
立憲民主党の木戸口英司参院議員(野党統一)、日本共産党の斉藤信県副委員長、社民党の久保孝喜県連合副代表が来賓あいさつ。達増拓也知事らがメッセージを寄せました。
集会後、参加者は市内でピースパレードを行いました。