津波救援復興の記録集を作成
日本共産党岩手県議団はこのほど、『あの日から4年ー東日本大震災津波 救援復興活動の記録』の冊子を作成しました。
「被害の状況」「活動報告」は全面カラーページで写真を多数掲載。救援復興の課題を取り上げた斉藤信、高田一郎の両県議の一般質問や、関連資料も紹介しています。
党県議団は県民と力を合わせて、▽被災県立病院の再建▽被災者の 医療費・介護保険料免除の実施▽被災者の持ち家再建に向けた県独自の100万円の支援金(市町村と共同)ーなどを実現させてきました。
一方で4年がたっても被災者らは住宅再建の見通しを持てず「眠れない夜」を過ごしています。災害公営住宅での新たなコミュニティ・絆を確立する取り組みも急務です。
斉藤県議団長は「復興はまだ道半ば。被災者の切実な要求を大事にし、共同して引き続き全力をあげたい」と決意を述べています。
A4版104ページ。問い合わせは019(651)5881党岩手県委員会。