2015年2月28日 / 最終更新日時 : 2015年3月2日 吉田まち子 県民運動 命と暮らし守れと3団体が県議会請願 岩手県内の諸団体が26、27日の両日、県議会の千葉伝議長に対して、県民の命と暮らしを守る請願書を相次いで提出しました。日本共産党県議団は、すべての請願の紹介議員に名を連ねました。 いわて労連は27日に、労働時間法制の規 […]
2015年2月28日 / 最終更新日時 : 2015年3月3日 吉田まち子 県議団の活動 斉藤県議が一般質問 仮設・公営住宅 支援員の配置しっかり 東日本大震災津波から4年を前にした2月27日、岩手県議会本会議で日本共産党の斉藤信議員は一般質問にたち、被災者の命と健康を守り、生活再建を支援する復興の課題を取り上げました。 斉藤氏は、20年が経過した阪神・淡路大震災の […]
2015年2月27日 / 最終更新日時 : 2015年2月27日 吉田まち子 県民運動 TPP交渉からの即時撤退を いわて食・農ネットが宣伝 いわて食・農ネットは26日、盛岡市大通でTPP交渉からの即時撤退を要求し、上から押し付けの農業「改革」に反対する宣伝をしました。岡田現三事務局長らがマイクを持ち、牛のふん装をした人たちが署名への協力を呼びかけました。 […]
2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2015年2月25日 吉田まち子 県民運動 消費税10%増税を求めて各界連が宣伝 消費税廃止岩手県各界連は24日昼、盛岡市で消費税10%増税の中止を求める宣伝をしました。 参加者らは「安倍政権は『消費税増税分はすべて社会保障の充実に使う』と言ってきたが、実際には医療や介護などの予算を切り捨てて、軍事 […]
2015年2月24日 / 最終更新日時 : 2015年2月26日 吉田まち子 県議団の活動 住宅再建へ支援必要 党県議団 陸前高田市長と懇談 日本共産党の岩手県議団(斉藤信、高田一郎両議員)は19日、千田美津子奥州市議(党県議予定候補)とともに、津波被災地の陸前高田市へ復興状況の調査に入りました。2期目の当選を果たした戸羽太市長を訪ねて懇談し、党陸前高田市議団 […]
2015年2月21日 / 最終更新日時 : 2016年2月20日 吉田まち子 奥州市 民報おうしゅうが届きました 民報おうしゅう 第548号 2015年2月22日 来年度予算 子どもの医療費助成は従前通り 民報おうしゅう 第547号 2015年2月15日 奥州市議団が関係省庁に申し入れ 民報おうしゅう 第546号 2015年2月8日 […]
2015年2月19日 / 最終更新日時 : 2015年2月19日 吉田まち子 宮古市 宮古民報が届きました 宮古民報1406号(1) 宮古民報1406号(2) (2015/2/15) 神奈川土建一般労組 職人派遣で住宅再建を支援 宮古民報1407号(1) 宮古民報1407号(2) (2015/2/22) 医療費無料化中卒まで […]
2015年2月19日 / 最終更新日時 : 2015年2月19日 吉田まち子 一関市 一関市 中卒まで医療費助成へ 来年度から国保税引き下げも 一関市は、子どもの通院、入院医療費助成(現行は小学校卒業まで)の対象年齢を、来年度から中学校卒業まで拡大する予算案を17日、議会に提案しました。自己負担なし、所得制限なしでの医療費無料化は、県内14市では初となります。 […]
2015年2月19日 / 最終更新日時 : 2015年2月19日 吉田まち子 北上市 北上かわら版が届きました 北上かわら版937号 (2015/2/19) 北上九条の会10周年記念講演会 集団的自衛権は「他国防衛」