2015年12月26日 / 最終更新日時 : 2015年12月27日 吉田まち子 陸前高田市 陸前高田民報が届きました 陸前高田民報344号(1) 陸前高田民報344号(2) (2016/1/1) 2016年いよいよ夏の参院選挙 戦争法廃止の野党共闘と連合政府を
2015年12月26日 / 最終更新日時 : 2015年12月27日 吉田まち子 北上市 北上かわら版が届きました 北上かわら版979号 (2015/12/24・2016/1/1合併号) 2016年を戦争法廃止、安倍政権打倒の年に
2015年12月25日 / 最終更新日時 : 2015年12月26日 吉田まち子 県民運動 「ごまかし『軽減税率』より消費税10%増税中止を」各界連が署名宣伝 消費税廃止岩手県各界連は盛岡市で、消費税10%増税の中止を求める宣伝を行い、署名を呼びかけました。 参加者らは「軽減税率」は大増税を国民に押し付ける手段でしかないと批判し、「消費税増税も戦争法もノーの声をあげよう」と訴 […]
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2015年12月26日 吉田まち子 県民運動 食・農ネット TPP交渉撤退求め宣伝 情報公開を早急に いわて食・農ネットは22日、盛岡市でTPP(環太平洋連携協定)交渉からの即時撤退を求める宣伝を行いました。岡田現三事務局長らが署名への協力を呼びかけました。 岡田氏らは、安倍政権はTPPの影響試算を発表する前に「国内対 […]
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2015年12月26日 吉田まち子 県民運動 釜石 戦争法廃止へ100回目のスタンディング 釜石市平和委員会と釜石・大槌9条の会は22日、釜石市の国道脇で戦争法廃止を求める100回目の「スタンディング」を行いました。14人が参加し、ドライバーに訴えました。 釜石市は1945年7月14日と8月9日の艦砲射撃で、壊 […]
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2015年12月26日 吉田まち子 地方議会 奥州市議会が戦争法廃止へ意見書可決 奥州市議会は22日、安全保障関連法の廃止を求める意見書を、日本共産党(4人)などの賛成多数で可決しました。公明党(2人)や自民系無所属の議員らが反対しました。
2015年12月22日 / 最終更新日時 : 2015年12月26日 吉田まち子 県民運動 子ども医療費助成の拡充を 盛岡市に「会」要請 子どもの医療費助成制度拡充を求める盛岡の会は21日、盛岡市の谷藤裕明市長に対して、市の医療費助成制度をさらに拡充し、中学校卒票まで現物給付方式で全額助成してほしいと要請しました。 米沢俊一代表(もりおかこども病院院長) […]
2015年12月22日 / 最終更新日時 : 2015年12月26日 吉田まち子 地方議会 戦争法廃止の意見書可決 宮古市 宮古市議会は21日、安全保障関連法の廃止を求める意見書を、日本共産党(3人)などの賛成多数で可決しました。公明党や自民系無所属の議員らが反対しました。
2015年12月22日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 吉田まち子 県への申し入れ 政権の暴走止め地方守る 知事に予算要望 日本共産党岩手県委員会は21日、達増拓也知事に対し、2016年度県予算に関する申し入れをしました。 菅原則勝委員長、斉藤信、高田一郎の両県議、吉田恭子参院岩手選挙区予定候補が参加。内容は「安倍政権の暴走ストップ」「被災 […]