2016年2月29日 / 最終更新日時 : 2016年2月29日 吉田まち子 県議団の活動 東日本大震災5年 斉藤信県議団長が「赤旗」で語る 日本共産党の斉藤信県議団長は、東日本大震災津波5年にあたって、「しんぶん赤旗」のインタビューにこたえて、次のように語っています。 岩手県の被災者は今も応急仮設住宅に1万7000人、みなし仮設住宅を含めると2万2000人 […]
2016年2月29日 / 最終更新日時 : 2016年2月29日 吉田まち子 陸前高田市 「陸前高田民報」が届きました 陸前高田民報351号(1) (2)(2016/2/19) 跡地売却収入に伴う介護保険自己負担急増問題 厚労省が見直し案を発表 陸前高田民報350号 (2016/2/12) 防災集団移転事業 陸前高田市が宅地購入費に助成制 […]
2016年2月29日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 吉田まち子 党大会・県党会議など 日本共産党 岩手県党会議開く 日本共産党岩手県委員会は、2月28日、紫波町で第26回党大会第3回県党会議を開きました。 菅原則勝委員長が、5野党合意が切り開いた新局面を報告し、参院選勝利をめざす方針を県党「総合計画」案に沿って提案。全会一致で採択され […]
2016年2月25日 / 最終更新日時 : 2016年2月29日 吉田まち子 県民運動 消費税10%止めよう 岩手県各界連 消費税廃止各界連絡会は24日昼、盛岡市で消費税10%増税中止を求める宣伝をしました。いわて労連の金野耕治議長らがマイクを握り、署名を呼びかけました。 金野氏らは、庶民のふところを直接温めるためには、消費税増税をやめて社 […]
2016年2月22日 / 最終更新日時 : 2016年3月18日 吉田まち子 金ヶ崎町 金ケ崎町議選 阿部隆一氏が再選 2月21日投開票の金ケ崎町議選(定数16)で、日本共産党の阿部隆一氏(71・現)は得票数・率とも伸ばして当選し、現有1議席を守りました。 □当 阿部隆一 493票⑨ 共1(1) 公1(1) 無14(14) 議席占有率6. […]
2016年2月22日 / 最終更新日時 : 2016年2月22日 吉田まち子 県民運動 2000万署名推進へ集い 野党5党合意に拍手 盛岡市で21日、戦争法廃止を求める県民の集いが開かれ、420人が参加しました。主催は、戦争法の廃止を求める全国2000万人統一署名運動を推進する岩手の会です。 憲法改悪反対県共同センターの佐々木良博代表は、5野党合意で安 […]
2016年2月20日 / 最終更新日時 : 2016年2月20日 吉田まち子 県民運動 戦争法廃止!野党は共闘! 3団体デモ 沿道の注目 憲法改悪反対岩手県共同センター、いわて労連、ピースアクションいわては、19日、盛岡市で戦争法廃止と安倍政権打倒を求めるデモ行進をしました。90人が参加し、日本共産党の吉田恭子参院岩手選挙区予定候補も拳をつきあげました。 […]
2016年2月19日 / 最終更新日時 : 2016年2月19日 吉田まち子 日本共産党国会議員のとりくみ 被災者の介護費負担軽減 土地売却の収入を控除 厚生労働省は17日、東日本大震災の津波被災地の高台移転に伴う土地・建物の売却で一時的に所得が増えた高齢者について、介護保険料などの負担が増えないように所得の算定方法を見直すことを決めました。災害や公共事業のため土地を売却 […]