2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 吉田まち子 震災復興 岩手県保険医協会がアンケート結果を発表 被災者医療費免除打ち切ると「通院支障」58% 岩手県保険医協会は28日、県庁で記者会見し、東日本大震災津波被災者の医療費負担アンケート(4~6月実施)の結果を発表しました。2210人から回答を得ました。 県が市町村と独自に行っている被災者の国保や後期高齢者医療の医療 […]
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 吉田まち子 一関市 一関市が焼却場断念 狐禅寺 合意得られず 一関市狐禅寺地区に新たなごみ焼却施設を建設する計画について、勝部修市長は21日の市議会全員協議会で、住民との間で「これ以上、建設に向けた合意形成の進展は困難だ」として、断念する考えを表明しました。 一関地区広域行政組合( […]
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 吉田まち子 日本共産党国会議員のとりくみ 花巻で穀田氏迎え演説会 先見性輝く党を大きく 花巻市で24日、同市議選(7月22日告示)を前に、日本共産党の穀田恵二国対委員長・衆院議員を迎えた演説会が開かれました。市議選で日本共産党は、桜井はじめ、照井メイ子=ともに現=、久保田しょうこう=新=の3氏が、1増の3 […]
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 吉田まち子 「新いわて」 「新いわて」が発行されました 新いわて730号 (2018/6/24) 野党連合政権へ挑む歴史的時代へ~市田副委員長迎え日本共産党演説会~
2018年6月24日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 吉田まち子 演説会・つどい 池内さおりさんになんでも聞いてみよう 教会で!とことん共産党 盛岡市の内丸教会で23日、「教会で!とことん共産党inいわて 池内さおりさん(前衆院議員)になんでも聞いてみよう」と銘打った集いが開かれました。若い世代でつくる実行委員会が主催し、若者や親子連れ、LGBT(性的マイノリ […]
2018年6月24日 / 最終更新日時 : 2018年6月24日 吉田まち子 県議団の活動 斉藤信県議の県政報告が発行されました 斉藤信の県政報告№158 2018年6月号 救援復興岩手県民会議が災対連とともに政府交渉 仮設店舗の解体費助成の延長に前向きの回答
2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月22日 吉田まち子 県民運動 時給738円暮らせない 最賃1000円、「働き方」廃案訴え 3団体が署名・シール投票 いわて労連、いわてパート・臨時労組連絡会、いわてローカルユニオンは日、盛岡市大通で、全国一律最低賃金制度の確立と時給1000円以上への引き上げを求める宣伝をしました。過労死を加速させる「働き方改革」一括法案の廃案も訴え […]
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月22日 吉田まち子 県民運動 会期延長・悪法ごり押し許すな アクション岩手の会が19日デモ 政府・与党が通常国会の会期延長で悪法強行を狙うなか、「安倍9条改憲NO! 全国市民アクション岩手の会」は20日夕、盛岡市で安倍内閣の早期退陣を求めるデモ行進に取り組みました。150人が参加し、プラカードなどでアピールし […]
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月22日 吉田まち子 陸前高田市 陸前高田民報が届きました 陸前高田民報448号 (2018/6/15) 安倍政権退陣、野党共闘と日本共産党の前進を 日本共産党演説会/6月議会の報告① 伊勢議員「貝毒被害へ市の支援を」 大坪議員「子どもアンケート生かし、子育ての課題解決を」
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月24日 吉田まち子 金ヶ崎町 金ケ崎民報 阿部隆一の議会報告 が届きました 阿部隆一の議会報告№26(18年6月議会) 2018年6月議会一般質問 「田園バス」無料に/就学援助の所得基準改善、周知徹底を など