2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 吉田まち子 「新いわて」 「新いわて」が発行されました 新いわて759号 (2019/9/30) 「野党は共闘」から「野党は連合政権へ」くらし、復興、憲法守るたたかい 新たな決意で
2019年9月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 吉田まち子 九戸村 九戸村議会で「学校再編に関する決議」 九戸村議会で、27日、「学校再編に関する決議」を可決しました。 決議は、九戸村教育委員会が進める村内5小学校を1校に再編し、22年度に小中一貫校を開校する再編計画について、「学校再編に当たっては、各学校のPTAや行政区等 […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 吉田まち子 県民運動 核兵器廃絶国際デー 禁止条約批准迫ろう 岩手県原水協が宣伝 岩手県原水協は、26日、盛岡市大通で日本政府が核兵器禁止条約に参加・批准することを求める宣伝をしました。金野耕治代表理事らがマイクを持ち、ヒバクシャ国際署名への協力を訴えました。 金野氏らは、禁止条約を批准したのが27カ […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 吉田まち子 県民運動 食・農脅かす日米貿易協定許すな いわて食・農ネットが抗議の宣伝 消費者、生産者、労働組合でつくる、いわて食・農ネット(萩原武雄会長)は、25日、盛岡市で日米貿易協定の両国首脳の署名強行に抗議する緊急宣伝をしました。岡田現三事務局長らが署名への協力を訴えました。 安倍首相は協定内容を […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月29日 吉田まち子 北上市 「北上かわら版」が届きました 北上かわら版1166号 (2019/9/26) 「戦争法」から4年 「連絡会」が街頭から訴え
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月28日 吉田まち子 県民運動 消費税10%増税 「なんとか止めて」 県各界連が宣伝・署名 消費税廃止岩手県各界連は24日昼、盛岡市で、目前に迫った消費税10%増税の中止を求める宣伝を行いました。岩商連の関沢淨会長、いわて労連の金野耕治議長がマイクを握り、「10%ストップ!ネット」の署名を呼びかけました。 両 […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 吉田まち子 陸前高田市 「陸前高田民報」が届きました 陸前高田民報492号 (2019/9/20) 公約の実現にむけ、新しい議会でもがんばります
2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 吉田まち子 日本共産党国会議員のとりくみ 達増知事が国会共産党控室を訪問 「共闘の力 全国に示した」 岩手県知事選(9月8日投票)で市民と野党の共闘で勝利した達増拓也知事が20日、選挙での支援のお礼とあいさつに国会内の日本共産党控室を訪れました。 達増選対本部長の最高顧問を務めた国民民主党の小沢一郎衆院議員と、木戸口英司 […]
2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 吉田まち子 県議団の活動 県議団 県立中部病院の産科医確保と周産期医療体制の確保求め、県医療局に申し入れ 日本共産党県議団(3人)は、20日、岩手県医療局の熊谷泰樹局長にたいし、県立中部病院の産科医確保と周産期医療体制の確保を求める申し入れを行いました。 東北大学が県立中部病院(北上市)へ派遣している常勤産科医3名を来春か […]
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 吉田まち子 県民運動 戦争法4年 9条改憲許さない・平和守る 19日デモ 「安倍9条改憲NO!全国市民アクション岩手の会」は19日夕、盛岡市で戦争法強行4年に抗議し、9条改憲阻止を訴えるデモ行進に取り組み、100人が参加しました。 主催者あいさつで岩手県生協連の吉田敏恵専務理事は、安倍首相は […]