2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 吉田まち子 山田町 山田町 被災者医療費の免除継続求め町長に要請 山田町(人口約1万5000人)で活動する日本共産党山田支部と木村洋子町議は28日、佐藤信逸町長に対して、津波被災者の医療費免除(12月末まで)の継続を求める要請をしました。 党山田支部が呼びかけて災害公営住宅などから集 […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 吉田まち子 北上市 「北上かわら版」が届きました 北上かわら版1220号 (2020/10/29) 共産党市議団2021年度予算要望 命とくらし守る予算を
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 吉田まち子 雫石町 「雫石新報」が届きました 雫石新報2020-04 (2020/10/30) 西田征洋議員の9月議会一般質問 新型コロナ危機 町は全農家の救済を
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 吉田まち子 県民運動 核兵器禁止条約 日本政府も批准早く 岩手の会、会見で決意 核兵器禁止条約の批准が50カ国に達したのを受けて、「ヒバクシャ国際署名をすすめる岩手の会」は26日、県庁で記者会見し、発効確定を歓迎するとともに、日本政府への条約の早期批准を迫っていく決意を述べました。 岩手の会は署名 […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 吉田まち子 「新いわて」 「新いわて」が発行されました 新いわて785号(2020/10/25) 菅政権の強権政治ストップ コロナ禍のもと、くらし、平和守り抜く 東北比例2議席、連合政権実現を
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 吉田まち子 県政 岩手県 インフルと新型コロナの同時検査―200以上の医療機関で対応へ インフルエンザ流行期を迎える中での新型コロナウイルス感染症との同時検査について岩手県は、200を超える医療機関で対応できるよう調整を進めていると明らかにしました。 同時検査は11月から順次拡充し、インフルエンザ流行のピ […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 吉田まち子 奥州市 奥州 市立医療施設 病床100減計画「不安」「困る」 市民アンケート1505通 患者の声聞いて コロナ禍で住民の声を聞かないまま入院ベッドを減らすのか―。岩手県奥州市が市立医療施設のベッド(現在235床)を100床も削減する計画案を推進するなか、「医療を考えるパパママの会」(佐藤美雪代表)が呼びかけた市民アンケー […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 吉田まち子 奥州市 「民報おうしゅう」が届きました 民報おうしゅう822号 (2020/10/25) 公立幼稚園 突然の3歳児募集停止!あまりにも唐突すぎではないか
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 吉田まち子 北上市 「北上かわら版」が届きました 北上かわら版1219号 (2020/10/22) 税金がどう使われるかは大事 北上市の税金の集め方・使い方を見る⑤