2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 吉田まち子 北上市 「北上かわら版」が届きました 北上かわら版1241号(2021/3/21) 先行きが見えない39% 日本共産党市議団が緊急アンケート
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 吉田まち子 県議会 高齢者医療費2倍化やめよ 岩手県議会が意見書 菅政権が「高齢者医療費2倍化法案」の早期成立を狙う中、岩手県議会は25日の最終本会議で、後期高齢者の医療費窓口負担について原則1割負担の継続を求める意見書を日本共産党(3人)などの賛成多数で可決しました。自民党、公明党、 […]
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 吉田まち子 陸前高田市 「陸前高田民報」が届きました 陸前高田民報564号(2021/3/19) 3月議会報告 誰にもわかりやすい新庁舎を/新規学卒者の地元就職の促進を/震災遺構 市議会の現地視察 陸前高田民報563号(2021/3/12) 東日本大震災津波 岩手県・ […]
2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 吉田まち子 宮古市 「宮古民報」が届きました 宮古民報1703号(1) 宮古民報1703号(2) (2021/3/21) 約100億円が地域外に流出 再生可能エネルギーの地産地消を
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 吉田まち子 県民運動 9条改憲ノー! 市民アクションがデモ行進 「9条改憲NO!全国市民アクション岩手の会」は18日昼、盛岡市で菅政権の改憲発議に反対する定例のデモ行進に取り組みました。強風のなか、80人余が参加しました。 出発前に県生協連の吉田敏恵専務理事は、政府は膨れ上がった軍 […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 吉田まち子 大船渡市 「大船渡民報」が届きました 大船渡民報338号 (2021/3/18) 大震災復興10年の教訓、新型コロナ対策で論戦
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 吉田まち子 県民運動 県立高 統合”待った” 3団体、県議会に請願 岩手県教育委員会は地元の理解が得られない県立高校再編計画後期計画(最終案)を年度内に決めるなー。統合される高校がある3地域の団体が17日、県議会の関根敏伸議長に対して、丁寧な説明と慎重な協議を求める請願をしました。日本 […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 吉田まち子 県民運動 「精神的負担ある」9割、「人手不足感じる」8割 岩手医労連が看護師アンケート 岩手医労連はこのほど、新型コロナ感染症の患者に対応する看護師を対象とした緊急アンケートの結果を発表しました。1月18日~30日に実施し、262人(15病棟)から回答を得ました。 感染拡大が収束しないなか、精神的負担につい […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 吉田まち子 「新いわて」 「新いわて」が発行されました 新いわて794号 (2021/3/14) 東日本大震災津波から10年 コロナ禍のもと いのち、くらし守る政治の実現hw