2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 吉田まち子 宮古市 「宮古民報」が届きました 宮古民報1712号(1) 宮古民報1712号(2) (2021/5/30) リサイクルセンターの取り組み 一升瓶は倍増で約1万8000本
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 吉田まち子 県民運動 核兵器禁止条約の批准を 岩手被団協が達増知事と懇談 岩手県被団協の新会長に就任した三田健二郎氏(84)と下村次弘事務局長(80)は28日、達増拓也知事を表敬訪問し、日本政府に核兵器禁止条約の批准を求める活動について懇談しました。日本共産党の斉藤信県議が同席しました。 三 […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 admin 陸前高田市 「陸前高田民報」が届きました 陸前高田民報572号 (2021/5/28) 陸前高田市 新型コロナ対策 農漁業者支援へ相次ぎアンケート発表 漁業者42%が4~7割の収入減 農業者は8割が2~4割減/市議団 広田湾漁協・砂田組合長と懇談 市内漁業と汚染 […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 吉田まち子 大船渡市 「大船渡民報」が届きました 大船渡民報343号 (2021/5/28) コロナ禍で大変 融資制度の充実を/太陽光発電 日付遡及でなく事業中止を決断すべき
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 吉田まち子 県民運動 ごみ焼却施設候補地撤回を 4団体が盛岡市長に要請 盛岡広域8市町のごみを盛岡市内1カ所で処理する新ごみ焼却施設の建設候補地に盛岡インターチェンジ付近が3月24日に選ばれた問題で、市内の住民4団体は21日、県央ブロックごみ処理広域化推進協議会の谷藤裕明会長・盛岡市長に撤回 […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 吉田まち子 県民運動 「バイト減 ご飯減らしてた」 学生食料支援プロジェクト実行委員会が食料支援 労働組合や市民団体の有志と個人でつくる「学生食料支援プロジェクト実行委員会in岩手」は27日昼、滝沢市の盛岡大学で初の食料支援を行いました。 コロナ感染防止のために、今回は配布対象を一人暮らしの学生に限定し、事前の申し込 […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 吉田まち子 一関市 「一関民報」が届きました 一関民報2021年5月号外 4人の力で命・暮らし守る市政・市議会を 日本共産党が一関市議予定候補を発表
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 吉田まち子 北上市 「北上かわら版」が届きました 北上かわら版1248号 (2021/5/26) 憲法を生かし、安心・安全な地域づくりを 労組、年金者、業者、女性団体等が市へ要請
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 吉田まち子 「新いわて」 「新いわて」が発行されました 新いわて799号 (2021/5/24) 比例2議席へ東北6県心ひとつに野党連合政権に道を開こう
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 吉田まち子 県への申し入れ 高校再編最終案見直しを 党県議団が教育長に要請 日本共産党岩手県議団(3人)は21日、佐藤博県教育長に対して高校再編計画後期計画(最終案)の慎重な検討と見直しを求める申し入れをしました。斉藤信、高田一郎の両県議が参加しました。 県教委が4~5月に開催した4地域の説明 […]