2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 admin 県への申し入れ コロナ・物価高騰から生活守れ 党岩手県委員会が達増知事に予算要望 日本共産党岩手県委員会は12月26日、達増拓也知事に対し、2023年度県予算の申し入れをしました。菅原則勝委員長、斉藤信、高田一郎、千田美津子の各県議、吉田恭子副委員長が参加しました。 内容は▽新型コロナ・物価高騰の緊急 […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 admin 県民運動 消費税減税・インボイス中止 各界連が宣伝 消費税廃止岩手県各界連は12月24日昼、盛岡市で消費税5%減税とインボイス実施中止を求める今年最後の宣伝をしました。 県生活と健康を守る会連合会の川口義治事務局長、いわて労連の高橋基副議長らが訴え。「消費税5%に」とプラ […]
2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 admin 一関市 一関市で「パートナーシップ制度」スタート 多様な性のあり方への理解めざす 一関市は12月23日、性的少数者(LGBTQ+など)のカップルが市にパートナーシップ関係の宣誓・届け出をした場合、結婚に相当する関係と認める「いちのせきパートナーシップ宣誓制度」を同日から実施すると発表しました。 県内自 […]
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 admin 県民運動 最賃再改定へ諮問要求 岩手労働局長に2団体 いわて労連、いわてローカルユニオンは12月21日、岩手労働局長に対し、最低賃金再改定のために岩手地方最低賃金審議会への諮問を求める緊急要請をしました。いわて労連の中野るみ子議長など9人が参加し、菅原嘉宏・賃金室長らが応対 […]
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 admin 金ヶ崎町 「金ケ崎民報」阿部隆一議員の議会報告が届きました 阿部隆一の議会報告№44 (2022年12月議会報告)来年度から学校給食費無償、子どもの医療費高校生まで窓口負担ゼロ、インボイス延期請願全会一致などです。
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 admin 金ヶ崎町 【金ケ崎町議会】インボイス実施延期せよ 意見書を可決 金ケ崎町議会は9日、消費税の適格請求書保存方式(インボイス制度)の実施延期を求める意見書を、日本共産党の阿部隆一議員を含む全会一致で可決しました。 同趣旨の意見書の可決は県内の市町村議会では初めてです。 意見書は、日本商 […]
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 admin 県民運動 安保3文書閣議決定 大暴走”待った” 市民アクションがデモ 9条改憲NO!全国市民アクション岩手の会は12月19日昼、盛岡市で岸田政権による安保3文書閣議決定に抗議し、9条改憲を阻止する定例のデモ行進に取り組みました。氷点下2度の冷え込みのなか、100人が参加しました。 出発前に […]
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 admin 街頭演説・宣伝 「安保3文書」閣議決定撤回を、日本共産党県委が緊急宣伝 岸田政権が「安全保障3文書」の閣議決定を強行した12月16日夕、日本共産党岩手県委員会、盛岡地区委員会は盛岡市で抗議の緊急宣伝を行いました。厳しい冷え込みのなか、菊池幸夫県書記長と吉田恭子県副委員長が「閣議決定は撤回を […]
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 admin 紫波町 紫波町議会、統一協会と議員の関係調査へ 岩手県紫波町議会(17人)は12月13日、統一協会及びその関連団体等と議員との関係について調査することを明らかにしました。地方議会として独自調査を行うのは、県内では盛岡市に次いで2番目です。 町議会が主催する各地域の議会 […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 admin 北上市 「北上かわら版」が届きました 北上かわら版1327号 (2022/12/15) 核兵器・軍拡・核戦争やめよ! 世界大会参加者らの訴えに高校生ら署名 北上かわら版1326号 (2022/12/8) 物価高騰から暮らし守る予算を! 日本共産党市議団が […]