2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 admin 住田町 住田町長選、神田氏が無投票当選、コロナで事業者支援 住田町長選が13日告示(18日投票)され、神田謙一候補(62)=無所属、現=が2期目をめざして力強く第一声を上げました。日本共産党住田町委員会は、前回に続いて神田氏を自主支援。神田氏以外に立候補がなく、無投票当選が決まり […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 吉田まち子 日本共産党国会議員のとりくみ 高橋ちづ子衆院議員 4市町首長らと震災復興などで懇談 日本共産党の高橋ちづ子衆院議員は4日、東日本大震災・津波で被災した釜石市と住田町、陸前高田市、大船渡市を訪れ、首長らと懇談しました。関係自治体の党議員も参加しました。 高橋議員らは、釜石市で野田武則市長と懇談。震災復興と […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 吉田まち子 住田町 住田町議選 佐々木春一氏が無投票当選 住田町議選(定数12)が17日に告示され、日本共産党現職の佐々木春一候補(66)が、現有議席確保へ第一声をあげました。定数と同じ立候補で佐々木氏の無投票当選が決まりました。 佐々木氏は、町民の切実な声を議会にしっかり届 […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 吉田まち子 住田町 「住田民報」が届きました 住田民報2019年9月10日号(1) 住田民報2019年9月10日号(2) (2019/9/10) これからも地域をまわり、一人ひとりの声をきいてまいります 子どもの医療費「窓口無料」小学生まで拡大/国保税 資産割見直 […]
2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 吉田まち子 日本共産党国会議員のとりくみ 陸前高田市議選、住田町議選勝利へ 紙参院議員を迎え演説会 17日、陸前高田市で、紙参院議員を迎えて演説会を開催し、160人が参加しました。 陸前高田市議選は9月1日告示8日投票、18の定数に27人が立候補の予定。新人8人を擁立する大激戦となっています。 住田町議選は9月17日 […]
2016年12月10日 / 最終更新日時 : 2016年12月11日 吉田まち子 地方議会 採決強行 モノ申す 「安心の年金制度に」住田町議会が意見書可決 衆院が「年金制度改革法案」を強行したのに対して、住田町議会は9日、「若者も高齢者も安心できる年金制度の実現を求める意見書」を、日本共産党の佐々木春一議員を含む全会一致で可決しました。 意見書は、同法案は「際限のない年金削 […]
2016年12月8日 / 最終更新日時 : 2016年12月11日 吉田まち子 地方議会 住田町議会 カジノ法案廃案求める意見書 全会一致で可決 住田町議会は7日、「カジノを合法化する総合型リゾート(IR)推進法案の廃案を求める意見書」を日本共産党の佐々木春一議員を含む全会一致で可決しました。 意見書はカジノ解禁について、「暴力団の関与、マネーロンダリング、周辺地 […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月16日 吉田まち子 地方議会 九戸村、住田町 議会で戦争法廃止の意見書を可決 九戸村議会は11日、安全保障関連2法の廃止を求める意見書を日本共産党の久保えみ子議員を含む賛成多数で可決しました。 住田町議会は14日、安全保障関連法の廃止を求める意見書を日本共産党の佐々木春一議員を含む賛成多数で可決し […]