2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 admin 県議団の活動 党両磐地区の議員団 JA組合長と懇談 食料自給率の向上へ本気で 岸田政権が「食料・農業・農村基本法」の見直しを来年の通常国会に提案しようとするなか、日本共産党両磐地区議員団は8日、一関市にあるJAいわて平泉を訪れ、佐藤鉱一組合長と懇談しました。 県議選で4選を果たした高田一郎県議、一 […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 admin 県議団の活動 県議選 斉藤、高田両氏が当選 千田氏は19票及ばず 県知事選と同時投票の県議選が3日投開票されました。 日本共産党は盛岡区の斉藤信(72)、一関区の高田一郎(64)の両氏=ともに現=が当選しましたが、奥州区の千田美津子氏(69)=現=が19票差で次点。現有1減の2議席にと […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 admin 県議団の活動 岩手県議選 公約実現へ3氏決意 高田氏「訴え手応え」 一関選挙区(定数5)では、日本共産党の高田一郎氏(64)が4期目の当選を果たしました。 高田氏の選挙事務所には午後8時ごろから支持者が集まり始め、開票速報を見守りました。10時過ぎに三枚山光裕両磐地区委員長が「8465票 […]
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 admin 県議団の活動 岩手県議選告示 県政に不可欠 3現職必ず 岩手県議選の日本共産党の3候補の第一声(詳報)が「しんぶん赤旗」に掲載されました。
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 admin 県議団の活動 岩手県議選 斉藤・高田・千田候補が第一声 たっそ県政の推進力3議席必ず 岩手県知事選に続いて同県議選が25日に告示(ともに9月3日投票)され、日本共産党現職の斉藤信(72)=盛岡区=、高田一郎(64)=一関区=、千田みつ子(69)=奥州区=の3氏が、現有3議席の確保へ元気よく第一声をあげまし […]
2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 admin 県議団の活動 岩手県議選 高田県議が事務所開き 農業支援の県政推進 25日告示の岩手県議選(9月3日投票)で、日本共産党は現有3議席の確保をめざします。一関区(定数5)の高田一郎県議予定候補の事務所開きが6日、一関市で行われました。 一関選挙区(一関市、平泉町)は、県知事選に立候補する自 […]
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 admin 県議団の活動 国の”汚染水安全”チラシ 配布中止 相次ぐ 文部科学省から久慈市の中学校へ届いた『放射線副読本』の段ボールの中に、福島第1原発のALPS処理水(汚染水)は「安全」と強調したチラシと配布要請の文書が同封されていた問題で、首長らの判断で児童・生徒への配布を中止する市町 […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 吉田まち子 県議団の活動 高田一郎県議の「県政報告」が届きました 高田一郎の県政報告№74 (2021年4月) 「第4波」封じ込めを 保障の抜本的強化、大規模な検査戦略を