2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 admin 日本共産党国会議員のとりくみ 日本共産党岩手比例事務所開き いわぶち、吉田両氏が決意 日本共産党岩手県委員会、同盛岡地区委員会は6月10日夜、盛岡市で参院選の比例事務所開きを行いました。党員、後援会員ら80人が参加しました。 選挙闘争本部長の菅原則勝党県委員長は、いわぶち友参院議員ら比例5議席確保に向けて […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 admin 日本共産党国会議員のとりくみ 高橋衆院議員迎え花巻で街頭演説 生活守る「提案」紹介 参院選の勝利と、続く花巻市議選(7月17日告示)での現有3議席確保をと、日本共産党の高橋千鶴子衆院議員を迎えた街頭演説が6月5日、花巻市内で行われました。 高橋氏は、ウクライナ侵略に乗じて岸田政権が9条改憲や敵基地攻撃 […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 admin 日本共産党国会議員のとりくみ 八幡平市議選・参院選勝利を、高橋衆院議員迎えて演説会 岩手県八幡平(はちまんたい)市議選(4月17日告示)と参院選の勝利に向けて、日本共産党の高橋ちづ子衆院議員を迎えた演説会が3月27日、同市安代地区で開かれました。 高橋氏は、ロシアのウクライナ侵略で人道危機や核脅迫が起 […]
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 admin 日本共産党国会議員のとりくみ 志位委員長が達増知事・戸羽市長と会談 被災者に寄り添い中長期的支援を 東日本大震災から11年を控え、日本共産党の志位和夫委員長は18日、岩手県の達増拓也知事、同県陸前高田市の戸羽太市長とオンラ […]
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 admin 日本共産党国会議員のとりくみ 東日本大震災津波から11年 志位委員長が達増知事、陸前高田・戸羽市長とオンライン会談 東日本大震災から11年を迎えるのを前に、日本共産党の志位和夫委員長は2月18日、岩手県の達増拓也知事、同県陸前高田市の戸羽太市長とそれぞれオンラインで会談し、復興状況や課題、要望などを聞きました。いわぶち友参院議員が同席 […]
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 admin 日本共産党国会議員のとりくみ 過剰米は市場隔離を 紙参院議員にJAが調整訴え 日本共産党の紙智子参院議員・党農林漁民局長と橋本正一同局次長は6日、花巻市のJAいわて花巻を訪問し、伊藤清孝組合長や小原卓志常務理事からコロナ禍の米価の実情と要望を聞きました。久保田彰孝花巻市議と安徳すみ子北上市議が同 […]
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 admin 日本共産党国会議員のとりくみ やりがいのある選挙です 矢巾町で集い開催 矢巾町で5日、日本共産党の紙智子参院議員、吉田恭子・衆院岩手1区予定候補を迎えたつどいが開かれました。 市民と野党が共通政策を結び、共産党と立憲民主党が政権協力に合意したことで、「政治をこう変えると方向を示すことができ […]
2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 admin 日本共産党国会議員のとりくみ 汚染水海洋放出止める党躍進を 岩渕参院議員迎え「集い」 日本共産党の岩渕友参院議員を迎えた「集い」が7日、久慈市で開かれました。党久慈地区委員会と同女性部が主催し、16人が参加しました。 岩渕氏は、菅首相が五輪強行後のコロナ感染爆発に全く危機感を持っていないと告発。五輪を中 […]
2021年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 admin 日本共産党国会議員のとりくみ 高橋衆院議員 釜石、大船渡、陸前高田市の3市を訪問 原発汚染水 海洋放出以外の道に共感 日本共産党の高橋ちづ子衆院議員は30日、釜石、大船渡、陸前高田の3市を訪れ、原発汚染水や復興課題について市長らと懇談しました。 高橋氏は懇談で、汚染水タンク撤去に最短40年かかり、その間で放射性物質が減退し、海洋放出以外 […]
2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 admin 日本共産党国会議員のとりくみ 高橋ちづ子衆院議員が漁業関係者らと懇談 汚染水海洋放出方針に怒り 菅政権が国民の声を無視し、「関係者の理解なしにいかなる処分も行わない」との約束もほごにして「決定」した原発汚染水の海洋放出方針をめぐり、日本共産党の高橋ちづ子衆院議員は29日、田野畑村、岩泉町、宮古市、大槌町を訪れ、首長 […]