2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 吉田まち子 県への申し入れ 大雪被害の農業者へ支援を、日本共産党が知事に申し入れ 日本共産党岩手県委員会と同県議団は12月29日、達増拓也知事に対し、記録的大雪(14~20日)被害で被災した農業者への支援に関する緊急申し入れをしました。斉藤信、高田一郎、千田美津子の各県議、吉田恭子衆院岩手1区予定候 […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 吉田まち子 県への申し入れ 達増知事に来年度予算に関する申し入れ コロナから県民守る施策を 日本共産党岩手県委員会は11日、達増拓也知事に対し、2021年度県予算の申し入れを行いました。菅原則勝委員長、斉藤信、高田一郎、千田美津子の各県議、吉田恭子衆院岩手1区予定候補が参加しました。 内容は、▽新型コロナ感染 […]
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 吉田まち子 県への申し入れ 党県委が達増知事にコロナ対策で第4次要請、PCR検査さらに拡充を 全国で新型コロナの感染が急拡大し、岩手県でも5人の感染が確認されたなか、日本共産党岩手県委員会は6日、達増拓也知事に対策強化と補正予算編成を求める第4次申し入れをしました。菅原則勝委員長、斉藤信、高田一郎、千田美津子の […]
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 吉田まち子 県議団の活動 小中高 30人学級に 県議団が県教育長に申し入れ 日本共産党岩手県議団は9日、佐藤博県教育長に対して、「新型コロナ感染から子どもや教職員の命と健康を守り、子どもの学習権や豊かな学びの保障を求める申し入れ」をしました。斉藤信、高田一郎、千田美津子の各県議が参加しました。 […]
2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 吉田まち子 県への申し入れ 「第2波」備え対策早く 党県委、知事に3次要請 日本共産党岩手県委員会は1日、達増拓也知事に対して、国の第2次補正予算を活用した、新型コロナウイルス感染対策の強化を求める第3次申し入れをしました。菅原則勝委員長、斉藤信、高田一郎、千田美津子の各県議、吉田恭子県常任委 […]
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 吉田まち子 県議団の活動 党県委が達増知事に第2次申し入れ 医療体制強化と経済対策を 日本共産党岩手県委員会は16日、達増拓也知事に対し、新型コロナウイルス対策の抜本的強化や自粛要請と一体の補償を求める第2次申し入れをしました。菅原則勝委員長、斉藤信、高田一郎、千田美津子の各県議、吉田恭子常任委員が参加 […]
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 吉田まち子 県議団の活動 新型コロナ対策 共産党県委が達増知事に要請 新型コロナウイルスの感染防止を徹底し、県民生活を防衛する対策を求めて、日本共産党岩手県委員会は18日、達増拓也知事に緊急の申し入れをしました。菅原則勝委員長、斉藤信、高田一郎、千田美津子の各県議、吉田恭子常任委員が参加 […]
2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 吉田まち子 県議団の活動 生活守る施策今後も 党岩手県委員会が2020年度予算の申し入れ 日本共産党岩手県委員会は13日、達増拓也知事に対し、2020年度県予算の申し入れをしました。菅原則勝委員長、斉藤信、高田一郎、千田美津子の各県議と吉田恭子常任委員が参加しました。 内容は、「19年知事選の政策協定書の着 […]
2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 吉田まち子 県議団の活動 種子条例の早期制定を 党県議団が県に要請 日本共産党岩手県議団(3人)は14日、県農林水産部の上田幹也部長に対し、主要農作物の種子生産に関わる県条例の早期制定を求める申し入れを行いました。斉藤信、高田一郎、千田美津子の各県議が参加しました。 2月県議会では同趣 […]
2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 吉田まち子 県議団の活動 災害公営住宅 孤独死防止へ対策を 党県議団が申し入れ 日本共産党岩手県議団(3人)は、16日、八重樫弘明県土整備部長に、災害公営住宅での孤独死防止とコミュニティー確立を求める申し入れをしました。県内の災害公営住宅では2018年に前年の3倍となる18人の孤独死が発生。累計3 […]