2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 吉田まち子 県議会 介護・コロナ「対策を」 岩手県議会が都道府県初の意見書 岩手県議会は8日の最終本会議で、「介護保険制度の抜本的な改善と新型コロナウイルス感染症対策の強化を求める意見書」を日本共産党(3人)などの賛成多数で可決しました。公明党が反対しました。 同趣旨の意見書採択は、都道府県議会 […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 吉田まち子 県議団の活動 千田美津子県議が一般質問 施設職員 定期検査を 岩手県議会で3日、日本共産党の千田美津子議員が一般質問に立ち、新型コロナウイルスの感染拡大から県民の命と暮らしを守る課題を取り上げました。 千田氏は、県内でも医療機関や介護施設で陽性者が確認されるなか、クラスター発生を […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 吉田まち子 県政 岩手県 事業者家賃支援拡充へ 達増知事「県独自 必要な資金速やかに」 斉藤県議年末年始の対策求める 3日の岩手県議会で日本共産党の斉藤信県議が議案質疑に立ち、新型コロナ感染症対策の事業者支援について取り上げました。 斉藤氏は、達増知事が記者会見で「年末年始にかけて追加的な支援を検討すべき状況だ」と発言したことに触れ、事 […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 吉田まち子 県政 岩手県 インフルと新型コロナの同時検査―200以上の医療機関で対応へ インフルエンザ流行期を迎える中での新型コロナウイルス感染症との同時検査について岩手県は、200を超える医療機関で対応できるよう調整を進めていると明らかにしました。 同時検査は11月から順次拡充し、インフルエンザ流行のピ […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 吉田まち子 県議団の活動 県は看護師に謝罪を 超勤手当未払い 斉藤県議が追及 岩手県議会決算特別委員会で20日、日本共産党の斉藤信議員は県立遠野病院における超過勤務手当の未払い問題を取り上げました。 同病院は、釜石労働基準監督署の指導で、2019年4月以降の超過勤務時間の実態を調査。同署から5月 […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 吉田まち子 県議会 核兵器禁止条約の批准早く 岩手県議会が意見書 少人数学級でも意見書 岩手県議会は13日の本会議で、核兵器禁止条約の批准を求める意見書を賛成多数で可決しました。日本共産党、立憲民主党中心の「希望いわて」、社民党などが賛成。自民党、公明党などが反対しました。 県議会での意見書可決は、2017 […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 吉田まち子 県議団の活動 【岩手県議会】病院減収、国で補てんを 斉藤県議が求める 8日の岩手県議会臨時会で新型コロナ対策の補正予算(759億円余)が提案され、日本共産党の斉藤信議員が質疑に立ちました。 斉藤氏は、岩手で23人の感染者が出る中、現在の感染状況と検査の取り組みについて聞きました。 達増拓 […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 吉田まち子 県議団の活動 【県議会】PCR検査の徹底を 斉藤県議が質疑にたつ 岩手県内でも新型コロナの感染者が4人確認されたなか、県議会災害対策連絡本部会議が3日に開かれ、日本共産党の斉藤信議員が質疑に立ちました。 斉藤氏は、東京都を含めて多くの都府県で感染が過去最高を記録するなど、憂慮すべき事 […]
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 吉田まち子 県議会 岩手県議会 被災者の医療費窓口負担免除 継続求める請願採択 岩手県議会は6日の最終本会議で、東日本大震災津波の被災者の医療費窓口負担の免除継続を来年1月以降も求める請願を、賛成多数で採択しました。自民党と公明党、無所属の一部議員が反対しました。 請願は、岩手県保険医協会と、岩手社 […]
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 吉田まち子 県議団の活動 岩手県第3次補正予算案可決 斉藤県議「観光宿泊業支援を評価」 岩手県議会は11日に臨時会を開き、日本共産党の斉藤信議員が、新型コロナウイルス感染対策を盛り込んだ、2020年度県一般会計第3次補正予算案(245億円)に対する質疑に立ちました。 斉藤氏は、感染「第2派」が予想される中、 […]