2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 吉田まち子 矢巾町 軽米町でえさしか氏、矢巾町で小川・川村両氏、全員当選 統一地方選後半戦で、岩手県内では、3町議選に立候補した日本共産党の4氏が全員当選を果たしました(西和賀町は無投票当選)。 軽米町議選では定数12(2減)を15人が激しく争い、江刺家静子氏(71)=新=が5位で当選。470 […]
2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 吉田まち子 矢巾町 統一地方選後半戦 軽米町、矢巾町、西和賀町の議員選挙告示 統一地方選後半戦の町議選が16日告示され、岩手県内では、3町で日本共産党の4候補が第一声をあげました。 大激戦の軽米町(定数12=2減、立候補15人)では、えさしか静子候補(71)=新=が「古舘機智男町議の議席を引き継が […]
2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 吉田まち子 軽米町 町の基金 福祉に活用 軽米町・えさしか氏が訴え 軽米町議選が16日告示(21日告示)されます。日本共産党の、えさしか静子氏(71)=新=は「勇退する古舘機智男町議の議席を必ず引き継がせてほしい」と懸命に訴えています。町議選は、定数12(2減)を15人で争う激戦となる […]
2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 吉田まち子 軽米町 軽米町 紙参院議員迎え演説会 えさしか氏を議会へ 軽米町議選(16日告示、21日投票)と参院選の勝利に向けて、日本共産党の紙智子参院議員を迎えた演説会が7日、同町で開かれました。勇退する古舘機智男町議に代わって議席確保に挑む、えさしか静子氏(71)=新=も訴えました。 […]
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 吉田まち子 軽米町 「かるまい民報」2019年3、4月号外が届きました かるまい民報2019年3、4月号外 国保税を引き下げ、子育てのやさしい軽米町を/えさしか静子さんのあゆみを紹介します/日本共産党演説会のお知らせ
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 吉田まち子 軽米町 「かるまい民報」が届きました 軽米町議選に えさしか静子さん かるまい民報2019年3月号外 国保税を引き下げ、子育てにやさしい軽米町を 日本共産党が えさしか静子党北部地区委員の擁立を発表
2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2017年12月22日 吉田まち子 軽米町 岩渕参院議員囲み 久慈市、軽米町で「集い」 質問や激励相次ぐ 日本共産党久慈地区委員会は17日、岩渕友参院議員を迎えた「語り合う集い」を久慈市で開き、40人が参加しました。岩渕氏は、「日本共産党は当面、アメリカいいなり、大企業中心の政治を国民本位に変えるために力を尽くしている」と […]
2017年9月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月9日 吉田まち子 地方議会 核兵器禁止条約に参加を 軽米町議会 意見書を可決 軽米町議会は15日、国連で採択された核兵器禁止条約へ日本の参加を求める意見書を、日本共産党の古舘機智男議員を含む全会一致で可決しました。 意見書では、「軽米町非核平和の町宣言」をあげている趣旨からも、禁止条約に日本政府が […]
2016年9月17日 / 最終更新日時 : 2016年9月18日 吉田まち子 地方議会 軽米町議会 安保法発動反対意見書を可決 軽米町議会は16日、安保関連法の具体化・南スーダンからの自衛隊撤退を求める意見書を、日本共産党の古舘機智男議員を含む全会一致で可決しました。 意見書は、11月中旬に南スーダンPKOに派遣される陸上自衛隊第9師団第5普通科 […]
2015年3月7日 / 最終更新日時 : 2015年3月7日 吉田まち子 軽米町 軽米民報が届きました 軽米民報2015年2月号外 憲法をくらしに 住民の声がまっすぐ届く町政の実現を/軽米町議会議員選挙予定候補者に古舘きちおさん(現町議)