2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 admin 久慈市 久慈市議選、野田村議選で全員当選 30日投開票の久慈市議選で、日本共産党の城内ちゅうえつ、はしかみ洋子の両氏、野田村議選では、たんの和子氏が当選し、それぞれ現有議席を確保しました。 ◆久慈市 定数20 立候補23人 当 城内 仲悦 74 現 989票④ […]
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 admin 野田村 野田村議選 たんの氏第一声 補聴器購入に補助を 野田村議選が25日告示(30日投票)され、日本共産党の、たんの和子候補(74)=現=が」、現有議席確保へ元気に第一声を上げました。定数10(2減)を11人が争う大激戦です。 たんの氏は前回、無投票で初当選。議会で毎回質問 […]
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 admin 野田村 野田村のたんの議員の活動を紹介した「のだ民報」です のだ民報2023年6・7月号外 村民の願いと声で村政を動かすたんの和子
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 admin 県議団の活動 国の”汚染水安全”チラシ 配布中止 相次ぐ 文部科学省から久慈市の中学校へ届いた『放射線副読本』の段ボールの中に、福島第1原発のALPS処理水(汚染水)は「安全」と強調したチラシと配布要請の文書が同封されていた問題で、首長らの判断で児童・生徒への配布を中止する市町 […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 admin 久慈市 高橋衆院議員 久慈・遠藤市長、野田・副村長と懇談 緊急事態宣言解除「第6波」を懸念 日本共産党の高橋ちづ子衆院議員は29日、久慈市の遠藤譲一市長、野田村の中村剛副村長と懇談し、新型コロナ対策などについて要望を聞きました。城内仲悦、橋上洋子の両市議、丹野和子村議が同行しました。 遠藤市長は、コロナ禍の下で […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 吉田まち子 久慈市 「汚染水流すな」を国に 党久慈地区委員会が4首長の要請 日本共産党久慈地区委員会は4月28日、久慈市の遠藤譲一(じょうじ)市長に対し、福島原発汚染水の海洋放出決定に反対する緊急要請を行いました。 橋上辰夫委員長、城内仲悦、橋上洋子の両久慈市議が参加。遠藤市長、澤里充男副市長 […]
2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月26日 吉田まち子 野田村 野田村議選 新人・たんの和子氏が無投票当選 野田村議選(定数12)が23日告示され、定数と同数の立候補で無投票となりました。 現職の宇部武典村議と交代の新人・たんの和子氏(70)=新=が当選し、現有議席を確保しました。
2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年3月20日 吉田まち子 野田村 東日本大震災津波7年 野田村で集い 被災者支援 打ち切らないで 被災地の野田村で17日、東日本大震災津波7年の集いが開かれました。救援・復興岩手県民会議が主催し、各地から130人が参加しました。 講演で小田祐士・野田村長は、村が津波に襲われ、甚大な被害を受けた状況を画像で紹介し、「 […]
2017年9月15日 / 最終更新日時 : 2017年9月18日 吉田まち子 地方議会 核禁止条約 日本は署名を 野田村・洋野町議会が意見書 野田村議会は14日、日本政府がすみやかに核兵器禁止条約に署名し、国会が承認することを求める意見書を日本共産党の宇部武典議員などの賛成多数で可決しました。保守系無所属の議員が反対しました。 意見書は、禁止条約を採択した国連 […]